ブログ

お店のこだわりや旬な素材の情報を発信しています

季節に合った素材の美味しい食べ方や逸品料理について更新中

美味しい創作和食料理を下関で食べたいと感じた際には、豊前田町にて握り・巻き・吸い物・鍋や刺身など、幅広いお料理をご提供しています。食材そのものの美味しさを余すことなく味わえ、ご家族でのお祝いや会社での接待などで本当に美味しいものを食べたい時におすすめです。

その時の旬が味わえる大人の隠れ家を豊前田町で構え、ブログを開設しています。お客様にとって有益な情報をご案内していますので、ご来店いただく前にご覧いただくことをおすすめします。

  • S__104947724

    スジアラ(3.5㎏)仕入れました♪

    2021/10/19
    この何日か夜がめっきり寒くなってきましたね、今年はコロナの関係で夏の営業があっという間だったんで秋が早い感じがします・・・・これからの時期は美味しい物が沢山出てくるので食べ物屋としては嬉...
  • S__104849426

    落ち鮎(子持ち鮎)を洋風にコンフュしました

    2021/10/12
    最近段々涼しくなって来て秋って感じがしてきました、9月はコロナの時短要請やらでほとんどまともに営業出来なかったんで「もう秋?」って感じてしまいますがすっかり秋ですね 笑そんな中忘れかけて...
  • S__104767505

    筋子を仕入れたんでイクラの醤油漬け仕込みま...

    2021/10/04
    蔓延防止法に伴う時短要請も解除されやっと一週間経ちました、少しづつですが豊前田も人が戻ってきてる感じがしますね♪それでもまだ人通りは少ないですが「離れ 竜胆」元気に営業しております!今年も...
  • S__104693803

    バラ散らしとおかずのお弁当のご予約ありがと...

    2021/09/28
    おかず付きのバラ散らし弁当のご予約を頂きました♪会社で飲み会が出来ないのでお弁当をとの事でご予約を頂きました、確かにこの時期大勢での飲食は難しいでしょう・・・・寂しいですが♪そんな訳で「離...
  • S__104693800

    蔓延防止法、遂に解除!

    2021/09/27
    蔓延防止法に伴う時短要請という長い休みがやっと終わりました♪まだ急には人は戻ってこないでしょうが「離れ 竜胆」は本日26日、18:00から営業再開です!前日までにご予約いただければ昼からで...
  • S__104005634

    シンコ(新子)/コハダ(小肌)仕込みから握...

    2021/08/19
    最近雨ばっかりで嫌になる毎日ですが、少し涼しくなって過ごしやすいかもですね♪それでも雨ばかりで魚が少ない・・・( ノД`)シクシク…そんな中、 シンコ(新子)の入荷があったんで仕入れちゃいました♪まあ...
  • S__103997443

    渡り蟹と海胆のカクテル♪

    2021/08/18
    お盆休みも終わってお仕事はじめの人も多いですね、相変わらず豊前田は寂しい感じですが【離れ 竜胆】は今日も元気に営業しております♪ただこの長雨で魚が少ない( ノД`)シクシク…それでも何とか頑張ってま...
  • 20210811193238

    蝉の突撃!

    2021/08/14
    うちのお店【離れ 竜胆】、場所柄なのか蝉が多いです・・夜一人になって店の玄関開けるとかなりの確率で蝉が突撃してきます、店の中で飛び回り泣きわめく、一人なんでめっちゃ怖いパニックになってし...
  • S__103948295

    水槽の水換え

    2021/08/11
    今日は雨なんで涼しいですね♪何んとなく暇そうなんで水槽の水換えと背景を変更してみました。before写真ではそんなに水は汚れてない様に見えますが変えちゃいます♪after何だか後の方が濁ってるみたいで...
  • S__103931969

    金目鯛の仕込み、そして握り♪

    2021/08/10
    そろそろお盆です、早い人は既にお盆休みに突入しているんではないでしょうか?今年の竜胆は日曜日だけお休みで後は普通に営業しております♪さて、今日は金目ちゃんを仕入れたんで湯引きにして仕込んで...
  • S__103604233

    寿司 鯵の握り!

    2021/07/05
    この時期になると鯵が食べたくなります♪6月~8月にかけて美味しくなる鯵ですが、青魚の代表みたいなお魚です、ただ僕個人的には青魚の中でも癖が少なく白身魚に近い感覚を覚えます、癖も少なく栄養豊...
  • S__103587886

    渡り蟹の雌が美味い!

    2021/07/03
    今年は渡り蟹の雌が遅くまで入ってきます♪大体6月中旬で雌は終わって、この時期は雄を仕入れるんですが、今年は雌も内子たっぷりでまだまだ美味しいので延長して雌を仕入れ続けてます♪蒸しても美味し...
  • S__103579653

    すっぽん「鼈」仕入れすぎ?!全部で6匹飼育...

    2021/07/01
    いや~暑いですね!まだ7月になったばかりと言うのにこの暑さはたまりません( ノД`)シクシク…そんな暑い夏になりそうな2021年ですが僕の体力はもつんでしょうか?この夏にむけてスッポン鍋の宅配を始め...
  • S__103342106

    生マグロ仕入れ!

    2021/06/18
    こんなに暇なのに高いマグロ買っちゃいました・・勢いとノリって怖いですね 笑でも、確かに美味しそう!食べてみたけど美味しかったです♪美味しい間に是非食べに来てください♪
  • S__103342108

    イチゴミルクのかき氷が食べたくて梅雨・・

    2021/06/15
    なんだか雨だな~と思ってたら急にかき氷が食べたくなりました♪最近なんだか蒸し暑いし甘くて冷たい物が食べたい!そんな訳で夜中にアマゾンでポチってしまったかき氷機が活躍する時がやってきました、...
  • S__102735923

    小肌の仕込み♪

    2021/06/12
    お久しぶりです、早いもんでもう6月に突入ですね♪気が付いたら梅雨にも突入してるし今年は気候がよくわかりませんね・・そんなこんなで久しぶりに小肌を仕入れられたんで仕込んでみました♪小肌の仕込...
  • S__102735922

    のどぐろ【アカムツ】仕入れました

    2021/05/11
    GWも終わり5月の営業も始まりました♪今日はかなり良いのどぐろ【アカムツ】を仕入れましたよ、これだけ鮮度が良いと刺身にしても良いし焼いても煮ても蒸しても最高ですね♪勿論、握りにしても最高に...
  • S__102547489

    スッポン 1.8キロ仕入れました

    2021/05/01
    最近スッポンを捌くのが上達してきたとヒシヒシ感じている【離れ 竜胆】です♪おかげさまで人気のスッポンの丸鍋ですが今回も良いスッポンが入ってきました、サイズは1.8キロ、中々の大物です 笑取り...
  • S__102547488

    生蛸「タコ」仕入れました。

    2021/04/30
    皆さんGWはいかがお過ごしですか?最近、中々仕入れられなかった生蛸「たこ」を仕入れました♪早速仕込もうと網から出し少しよそ見してたら既にシンクから脱走しようともがいてる蛸を発見 笑直ぐに急...
  • S__102440974

    〆鯖を仕込みます!

    2021/04/28
    良いか感じの鯖が入ったので恒例の〆鯖を仕込みます♪先ずは3枚に卸してしっかりと塩を打って暫く冷蔵庫でお休み♪いい感じに脱水が出来たら塩を洗い流して水を切る!後は【離れ 竜胆】特性の合わせ酢...
  • S__102440975

    2021/04/26
    また新しい週がスタートです♪今日は仕込みがいっぱいです、金目に鯖、鯵に赤イカ、鰹に紫海胆最高の食材仕入れに成功です、これから頑張って仕込みを始めます♪あっ、海胆は特に仕込む事なかったです、...
  • S__102440967

    岩牡蠣【天草】仕入れました♪

    2021/04/22
    岩牡蠣【天草】仕入れ出来ました♪遂に岩牡蠣の時期になってしまいましたね、本当に岩みたいな殻を外すとツルツルでプリップリの牡蠣の身がお目見え♪本当にうつくしい!!っていうか美味しそうです、今...
  • S__102457346

    カワハギと恒見の牡蠣

    2021/04/21
    今日から途端に暖かくなり昼から睡魔に襲われまくりの【離れ 竜胆】です♪今日は水槽の掃除をして新しくカワハギと恒見の牡蠣を仕入れ!!個人的には河豚よりカワハギの方が好きなんですよね、そろそろ...
  • ばら散らしS__102072329

    バラチラシ弁当 お持ち帰り&テイクアウト

    2021/04/20
    最近段々と暖かくなって、うとうとするこ事が多くなった気がする「離れ 竜胆」です♪コロナが落ち付きかけたと思ったらクラスターで炎上、いい加減いつになったらコロナ収束するんでしょうか?コロナの...
  • すっぽん刺身

    すっぽんフルコース

    2021/03/22
    最近段々と暖かくなってきて過ごしやすくなりましたね、福岡県の緊急事態宣言も解除されその影響か少しだけ豊前田も活気を取り戻してるみたいな気がする今日この頃です♪オープン以来人気のスッポンです...
  • S__101449738

    お寿司のお持ち帰り&テイクアウト

    2021/03/02
    早いものであっという間に3月に突入です♪三月と言ってもまだ肌寒いですが時々ポカポカ陽気でほっこりしちゃいます('ω')ノただ突然寒くなったりしますので風邪などには注意したいところですね。相変わ...
  • S__101449737

    囲炉裏を使った海鮮網焼きのご予約をいただき...

    2021/02/14
    今晩は【離れ 竜胆】です。今日は久しぶりにお座敷に有る囲炉裏を使った網焼きセットを予約していただきました。オープンまでは網焼きを全面的に押し出していこうと思っていたんですが、試しにホルモ...
  • S__101449739

    あんこう鍋のご予約をいただきました♪

    2021/02/02
    お久しぶりです、豊前田の【離れ 竜胆】です。今日は久しぶりに鍋のご予約をいただきました、「前日まで言ってもらえれば大体の物はご用意しますよ♪」と伝えていたので今回のリクエストはあんこう鍋で...
  • S__101015564

    コロナ対策 ターンドケイ

    2021/01/15
    今更ながら新年明けましておめでとうございます。新年一発目の営業から大雪に見舞われ中々なスタートでしたが、【離れ 竜胆】は2021年も元気に営業しております♪年が明けてもコロナの猛威は留まる...
  • S__100745235

    大掃除完了

    2020/12/31
    あっという間に大晦日、今年も後少しで終了です、今日は大掃除でお店は終了、まだ店始めて3カ月程度なんで速攻で終了です 笑今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします。新年の営業は8...
  • S__100524042

    せいこがに(セコ蟹・香箱蟹)仕込みました♪

    2020/12/24
    寒い日が続きますが、離れ竜胆はコロナに気を付けながら元気に営業しています。最近値段の高騰で中々仕入れが出来なかったセイコガニ(セコ蟹・香箱蟹)を仕入れられたので一生懸命仕込みました♪おそらく...
  • S__100409353

    牡丹鍋始めました♪

    2020/12/19
    今年も後わずか・・・・コロナ禍で忘年会も自粛されてる方も多いのではないですか?私の店の有る豊前田も人が少なく年末って感じではないですね( ノД`)シクシク…会社の飲み会は減ってきてますが、親しい友人...
  • S__100409351

    豊前田でスッポン鍋始めました。

    2020/12/17
    下関 豊前田の離れにある竜胆です。最近一気に寒くなりましたね、そんな時は暖かい鍋などいかがでしょうか?離れ竜胆の一押し鍋はスッポンです、コラーゲンたっぷりのエンペラに煮込んでも味の抜けな...
  • 和食2_800px

    ホームページを公開いたしました!

    2020/11/26
    今回、「離れ 竜胆」のホームページを公開いたしました。今後このブログより新しいメニューやお料理のご紹介、日本酒の入荷情報などを発信していきます。今後ともよろしくお願いいたします!
< 1 2 3 >

NEW

  • カラスミ仕込み開始‼️

    query_builder 2024/12/02
  • 寒鰤

    query_builder 2024/11/24
  • 生鯨【クジラ】入荷‼️

    query_builder 2024/11/15
  • スッポン 丸鍋

    query_builder 2024/10/28
  • 下関 吉田の秋ナス

    query_builder 2024/10/23

CATEGORY

ARCHIVE

路地を1本入った隠れ家のような一軒家、きめ細かいアットホームなサービスと鮮度にこだわるお料理、そして厳選された美味しいお酒によってこれまでに多くのお客様からリピートをいただいています。豊前田町にお店を構えて旨味溢れる食材にこだわり、囲炉裏で香ばしく焼き上げる貝や海老、握り・巻き・鍋で知られています。カウンターでは職人自ら目利きした四季折々の魚介を使った握りをお楽しみいただけ、囲炉裏のあるお座敷ではご家族でのお祝いや会社での接待などで、網焼きをはじめとした和テイストのメニューを美味しいお酒とともにご堪能いただけます。

職人技が光る季節のおまかせ料理を程良くつまんで堪能したい方に提供するコース料理のことなど、ブログを更新して幅広い情報をご紹介していますので、ご利用前にご覧いただくことをおすすめします。