本マグロ中落と唐墨の途中経過♪
最近寒い日が続いてますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今年も残すところ後僅か、アッと今の一年です。
散々とコロナに苦しめられた一年ですが終わりよければ全て良し!そんな感じで12月も「離れ 竜胆」全力で営業しています♪
さて、タイトルにある鮪の中落ですが、何日か前スヤスヤと寝ている僕に電話がかかってきました・・・
因みに朝の五時 ((´∀`))ケラケラ
魚屋さん
「ごめん、寝てた?」
・・・・まあ、寝てますがな。
竜胆
「今寝たところです、どうしました?」
魚屋さん
「鮪の一匹買わない?」
・・・何言ってんだこのオッサン、そんなん買えるわけないやん。
竜胆
「そんなん買える訳ないやん、お金ない無理です、ってか内の規模で一匹なんか使い切らん!!」
魚屋さん
「ん?ごめんごめん、一匹ってアラの事よ鮪の頭から中骨そしてカマ一式、安いよ~カマトロ取れるよ~、お得だよ~」
竜胆
「・・・お幾ら?」
魚屋さん
「○○円位♪」
・・・めっちゃ良いやん♪
竜胆
「買おっかな♪」
魚屋さん
「了解~、そんじゃあ持ってくね」
そしてそのまま夢の中へダイブする僕・・・・
目が覚め店に着いた僕はびっくり仰天 笑
なんかシンクが凄いことになってる、
まずはまな板よりおっきな鮪の頭がドーンと2つ、その横に鮪のカマや中骨がドーン!!
どんな量あるんやろ、兎に角頭バラすのに包丁じゃ無理、絶対無理!!
そんな訳でナフコでのこぎり買ってきた♪
そんでもってせっせと解体して天身やほほ肉を取っていきます。
中落もスプーンを使って綺麗にネギ取り、カマもノコギリで分解♪
相当な量が取れました。
カマは焼き物、天身とほほ肉は刺身と握り、中落はネギトロ巻きにでもしようかな♪
確かにあの金額でこれだけ取れればお得ですな、ただ調子に乗って使いすぎるんですよね僕ったら 笑
そんなこんなで何日か鮪祭りの「離れ 竜胆」です、今年も後少しですが宜しくお願いいたします、
因みに年末は30日まで営業していますのでお気軽にお問い合わせください。
ずっと仕込んでる唐墨も良い感じ、あと一週間位で完成です!!
店舗名 | 離れ 竜胆 |
---|---|
住所 | 〒750-0018 山口県下関市豊前田町2丁目1-8 |
電話番号 | 083-242-0100 |
営業時間 | 18:00 〜 |
定休日 | 日 |
アクセス
美味しい創作和食料理をお客様にご提供している人気のお店を営み、下関市豊前田町の閑静な立地で営業しています。還暦祝いなどのお祝い事、記念日、接待など様々なシーンでご利用いただくお客様から高い評価をいただいているお料理は、一品ずつ心を込めてお作りしています。和テイストのこだわりの料理と日本酒を楽しみたいとお考えのお客様に、しっかりと対応いたします。
NEW
-
query_builder 2025/04/22
-
寿司居酒屋人気メニュー!握り寿司から海鮮料理まで楽しむコツ
query_builder 2025/04/17 -
カラスミ仕込み開始‼️
query_builder 2024/12/02 -
寒鰤
query_builder 2024/11/24 -
生鯨【クジラ】入荷‼️
query_builder 2024/11/15
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/042
- 2024/121
- 2024/112
- 2024/102
- 2024/095
- 2024/083
- 2024/051
- 2024/021
- 2024/012
- 2023/122
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/091
- 2023/081
- 2023/073
- 2023/061
- 2023/051
- 2023/041
- 2023/032
- 2023/021
- 2023/014
- 2022/121
- 2022/117
- 2022/101
- 2022/094
- 2022/084
- 2022/071
- 2022/066
- 2022/055
- 2022/047
- 2022/0312
- 2022/022
- 2022/015
- 2021/125
- 2021/112
- 2021/105
- 2021/092
- 2021/085
- 2021/073
- 2021/063
- 2021/052
- 2021/046
- 2021/032
- 2021/022
- 2021/011
- 2020/124
- 2020/111